人の正しさに、左右されていることに、
なりますかねぇ。
<現在の海底ポイント>
◼︎ブログを更新する ・・・・ 5メートル
-110メートル

がたおさんっ、逆、裏、対偶をやってくれ!
やめてよー!
ただのひとりごとなんだからw
プラトニックまいまいさん、こんばんは!!^^
なぜか私は人の感情に左右されることがない気がします(歳のせいだか、嘘だか)。人の正しさに左右されることが無い気がします(私より若い人の言葉だとか歌の影響かと)。
全然違うと思うけど、人の激情?に触れた時には、「完全な人はいない。」と私は最近唱えています。
理由は、、完璧な人はいないと思うし、、いいところゼロの人もいないと思うからかも。
※癖として、自分のコメントを書いてから、他の人のコメントを読むことに、できるだけ、しています。なので、「裏、逆、対偶は、」、そんなこと、まいまい師匠は、瞬時に浮かぶはずだ。m(__;m
がたおさんは、左右されないのですね!!
いいなぁ。心から羨ましいです。
同僚が不機嫌だと、心底、迷惑だと感じます。
それはもう、ぐったりしてしまうので、
人がどうであろうが、気にしない自分になりたい、
と、常々思うのです。
※うら?ぎゃく?対偶?
いえいえ、わかりません。
うらとぎゃくの違いもわかりませんし、
対偶なんて、おもてなしのなんかとは
漢字が違うな、
と思ったぐらいですw