「バチ」をあてるのは神様や仏様。
人があてるのは怨念のようなもので、つきつめると黒魔術や藁人形を五寸釘で打ち込む丑の時参りになってしまう。
うむむ、こわいぞ、そーゆー負のベクトルのとは無縁でいたいものだねぇ。
そうですよね~。本当、無縁でいたいです。
でも結構人間って弱いから、簡単に人を恨んだり憎んだりしますよね。
私は妙にお人好しなので、キレイ事が好きなんですけど、キレイ事ばかりで生きようとするのも不器用ってもんですよね。
- 2014/01/15(水) 22:45:27 |
- URL |
- ブラックまいまい #-
- [編集]
こんにちは!
昔は罰が当たればいいなと思ってました(笑)
でも、最近は他人のことなんてどうでもよくなりつつあります。
自分のことで精いっぱいですね。
- 2014/01/16(木) 23:33:03 |
- URL |
- T #ea1K6z4M
- [編集]
そうですよね。
嫌いな人のことを考える時間は無駄だと思います。でも、今後もかかわっていかなきゃならなくて、自分に不利益をもたらす人がいる場合は、対処法を考えなきゃなりませんけど。それが厄介です。
また、素敵なチャレンジ、楽しみにしてますね!!
単体で色々やってみてるTさん、すごくいいなぁって思います。
そういう人は強いんだと思います。
- 2014/01/16(木) 23:41:54 |
- URL |
- ブラックまいまい #-
- [編集]
「バチ」制度あったら
人類滅亡しちゃうし。
相当嫌われてるよー、人類って。
- 2014/01/16(木) 23:58:44 |
- URL |
- ナイフふぁん #i1/ltEtU
- [編集]
死なない程度のバチかもしれませんよ!笑
そうかぁ。キライな人で溢れているのかもしれませんよね、全体でみたら。。。
- 2014/01/17(金) 01:18:12 |
- URL |
- ブラックまいまい #-
- [編集]
バチ制度は、
話されなかった言葉の行方、
選択されなかった未来の時空、
宛名のない手紙、に似ています。
有りもしない可能性になにかを期待すれば、
有りもしない失望が生じてしまいます。
他人の人生を、
足し算、引き算してゼロになっても、
僕は、増えも減りもしないのですけど。
あ~、でもゼロに持っていきたいです。
うちのブログは、
ついこの間まで、17回連続でエろいことばかり書いていたので、
おまけにパンちラ画像まで載せてしまったので、
なんとかふつうのブログに戻したいですw。
- 2014/01/19(日) 10:31:54 |
- URL |
- 青梗菜 #-
- [編集]
そうでした、
かんじんなことを忘れていました。
リンクさせていただきましたので、
気が向いたら、また立ち寄って、
遊んでやってくださいませ。
- 2014/01/19(日) 15:07:02 |
- URL |
- 青梗菜 #-
- [編集]
わぁ!コメントいただき、ありがとうございます!嬉しいです!
鬱陶しかったかな、と思って、ビクビクしてました。
>話されなかった言葉の行方、選択されなかった未来の時空、宛名のない手紙
これらについて思いを巡らすのは、マイナスに作用することが多いでしょう。
というか、それより、美しいですねぇ、これらの言葉!!
気持ちがいいです。素晴らしい。
期待しなければ失望しませんよね。
有りもしないことに対して、有り得ることなんじゃないかとい思ってしまうことに、悲しさがあります。
特に、人の行動には期待しない方が、幸せな気がします。みんな不出来だから。
読みましたよ!17回連続の記事!!
本当すごい文章です。
エろについてですけど、エろい記事とは違いますよね。あれは哲学です。パンちラも哲学です。
リンクありがとうございます。
私も、早速。今後ともどうぞよろしくお願いします!
- 2014/01/19(日) 16:25:19 |
- URL |
- ブラックまいまい #-
- [編集]